委員会活動

学会紹介(TOP)
学術 JPR編集 編集 財務
広報 医療問題検討 診療ガイドライン 教育問題検討
専門医制度 専門医認定 社会連携 渉外
学会連携 規程検討 用語検討 研究企画推進
特命委員Ⅰ 特命委員Ⅱ 倫理審査 利益相反

7・8年度 学術委員会

委員長:上田 貴之(東歯大)

副委員長:疋田 一洋(北医療大)

委員:秋山 謙太郎(岡山大),大山 哲生(日本大),柏木 宏介(大歯大),黒嶋 伸一郎(北海道大),島田 明子(大歯大),神野 洋平(九州大),新保 秀仁(鶴見大),正木 千尋(九歯大),和田 誠大(大阪大)

幹事:太田 緑(東歯大)

活動方針

「歯科補綴イノベーションロードマップ」に則り,デジタル・AIとバイオテクノロジーを基盤とした Smart Prosthodonticの創出を推進するとともに,補綴歯科専門医への国民の付託に応えるべく, 健康社会に貢献する歯科補綴学の研究活動と臨床技術向上を推進する.学術大会では魅力あるコンテンツを創造し, 知と技の拠点として会員のプロフェッショナル・オートノミーを涵養する.

以下の学術活動を,関連する委員会と連携して実施する.

  1. 歯科補綴イノベーションの推進と会員ニーズを捉えた学術企画の策定
  2. 基本症例から難症例まで対応できる臨床技術向上を見据えたハンズオン企画の拡充
  3. プロソ・JPS SCSCによる若手会員・歯学部生の育成
  4. 他学協会や団体との連携の深化
  5. 歯科技工士・歯科衛生士セッションの拡充

7・8年度 JPR編集委員会

委員長:江草 宏(東北大)

副委員長:峯 篤史(大阪大)

委員:飯田 崇(日大松戸),岩城 麻衣子(科学大),加来 賢(新潟大),高阪 貴之(大阪大),新谷 明一(日歯大),神野 洋平(九州大),末永 華子(シドニー大),鈴木 善貴(徳島大),高江洲 雄(福歯大),高岡 亮太(大阪大),多田 紗弥夏(シンガポール大),長谷川 陽子(新潟大),正木 千尋(九歯大),松本 真理子(産総研),山口 哲(大阪大),山田 将博(東北大),竜 正大(東歯大),和田 淳一郎(科学大)

幹事:大川 博子(東北大)

7・8年度 編集委員会

委員長:前川 賢治(大歯大)

副委員長:田坂 彰規(東歯大)

委員:今 一裕(岩手医大),田中 順子(大歯大),原田 佳枝(長崎大),豆野 智昭(大阪大),向坊 太郎(九歯大),宗像 源博(昭和医大),村上 和裕(新潟大),山口 哲史(東北大),吉川 峰加(広島大)

幹事:三野 卓哉(大歯大)

7・8年度 財務委員会

委員長:武部 純(愛院大)

副委員長:樋口 大輔(松歯大)

委員:岩崎 太郎(日本大)

幹事:松川 良平(愛院大)

7・8年度 広報委員会

委員長:荻野 洋一郎(九州大)

副委員長:伊藤 誠康(日大松戸)

委員:今井 実喜生(九州大),岡﨑 洋平(中国・四国支部),奥野 健太郎(大歯大),尾澤 昌悟(愛院大),佐藤 洋平(西関東支部),高野 智史(東歯大),冨士 岳志(奥羽大),古地 美佳(日本大),松田 謙一(関西支部)

幹事:諸井 亮司(九州大)

7・8年度 医療問題検討委員会

委員長:會田 英紀(北医療大)

副委員長:田上 直美(長崎大)

委員:井田 有亮(東京大),猪原 健(中国・四国支部),川西 克弥(北医療大),黒﨑 陽子(大歯大),小島 規永(愛院大),末廣 史雄(鹿児島大),竹内 義真(日本大),野本 俊太郎(東歯大),三野 卓哉(大歯大)

幹事:仲西 康裕(北医療大)

7・8年度 診療ガイドライン委員会

委員長:澤瀬 隆(長崎大)

副委員長:猪越 正直(科学大)

委員:大倉 一夫(徳島大),鈴木 啓之(昭和医大),土井 一矢(広島大),服部 佳功(東北大),水口 一(岡山大),吉川 峰加(広島大)

幹事:尾立 哲郎(長崎大)

7・8年度 教育問題検討委員会

委員長:小川 匠(鶴見大)

副委員長:南 弘之(鹿児島大)

委員:秋葉 奈美(新潟大),浦田 健太郎(日本大),曽根 峰世(明海大),松浦 尚志(福歯大)

幹事:井川 知子(鶴見大)

7・8年度 修練医・認定医・専門医制度委員会

委員長:鮎川 保則(九州大)

副委員長:星 憲幸(神歯大)

委員:石田 雄一(徳島大),岩佐 文則(明海大),宇野 光乗(朝日大),加我 公行(福歯大),小畠 玲子(広島大),張 暁旭(長崎大),長澤 麻沙子(新潟大),羽鳥 弘毅(奥羽大),平田 恵理(北海道大),深澤 翔太(岩手医大),吉岡 文(愛院大),四ツ谷 護(東歯大)

幹事:松崎 達哉(九州大)

7・8年度 修練医・認定医・専門医認定委員会

委員長:木本 克彦(神歯大)

副委員長:飯田 崇(日大松戸)

委員:木本 統(愛院大),駒田 亘(科学大),縄稚 久美子(岡山大),依田 信裕(東北大),上田 一彦(日歯大新潟),曽根 峰世(明海大),高野 智史(東歯大),野村 太郎(神歯大),水野 辰哉(愛院大),佐藤 正樹(大歯大),田地 豪(広島大),末廣 史雄(鹿児島大)

幹事:川西 範繁(神歯大)

7・8年度 社会連携委員会

委員長:西村 正宏(大阪大)

副委員長:渡邉 恵(徳島大)

委員:近藤 祐介(九歯大),重田 優子(鶴見大),鈴木 亜沙子(日大松戸)

幹事:高岡 亮太(大阪大)

7・8年度 渉外委員会

委員長:金澤 学(科学大)

副委員長:熱田 生(九州大)

委員:秋葉 陽介(新潟大),太田 緑(東歯大),小川 徹(東北大),近藤 威(東北大),濱 洋平(科学大)

幹事:大沼 啓(科学大)

7・8年度 学会連携委員会

委員長:近藤 尚知(愛院大)

副委員長:細木 真紀(徳島大)

委員:鈴木 恭典(鶴見大),中本 哲自(朝日大),野尻 俊樹(岩手医大),山本 麻衣子(神歯大)

幹事:高藤 恭子(愛院大)

7・8年度 規程検討委員会

委員長:都築 尊(福歯大)

副委員長:三浦 賞子(明海大)

委員:栗原 大介(鶴見大),黒木 唯文(長崎大),原 哲也(岡山大),槙原 絵理(九歯大)

幹事:前芝 宗尚(福歯大)

7・8年度 用語検討委員会

委員長:小林 琢也(岩手医大)

副委員長:築山 能大(九州大)

委員:石田 祥己(日歯大),豊下 祥史(北医療大),堀 一浩(新潟大),向井 友子(昭和医大)

幹事:佐藤 宏明(岩手医大)

7・8年度 研究企画推進委員会

委員長:笛木 賢治(科学大)

副委員長:新谷 明一(日歯大)

委員:安部 友佳(昭和医大),釘宮 嘉浩(国立長寿医療研究センター),佐々木 啓一(宮城大),白石 成(東北大),古屋 純一(昭和医大),眞鍋 雄太(神歯大)

幹事:稲用 友佳(科学大)

7・8年度 特命委員会Ⅰ(データベース担当)

委員長:松香 芳三(徳島大)

副委員長:水橋 史(日歯大新潟)

委員:磯貝 知範(関西支部),木原 琢也(鶴見大),駒ヶ嶺 友梨子(科学大),土田 優美(科学大)

幹事:大島 正充(徳島大)

7・8年度 特命委員会Ⅱ(若手育成担当)

委員長:依田 信裕(東北大)

副委員長:高津 匡樹(奥羽大)

委員:大川 純平(新潟大),後藤 崇晴(徳島大),白井 麻衣(鶴見大),峯 裕一(広島大)

幹事:日原 大貴(東北大)

7・8年度 倫理審査委員会

委員長:隅田 由香(日歯大)

副委員長:小見山 道(日大松戸)

委員:伊藤 智加(日本大),片山 智裕(片山法律会計事務所・外部),服部 麻里子(科学大),真野 博(城西大・外部)

幹事:上杉 華子(日歯大)

7・8年度 利益相反委員会

委員長:岡本 和彦(明海大)

副委員長:池邉 一典(大阪大)

委員:坂口 究(北海道大),真野 博(城西大・外部)

幹事:松本 大慶(明海大)